• TOP
  • 環境・品質・ISO

品質方針・環境方針

社是

会社は人により成る。人としての誠を尽し、実力を養ひ、
信用を高める事こそ、ひいては世の為、人の為に尽す事である。

社訓

一、愛社の心を尽し
一、規律を正しく
一、技能を尚び
一、信用を重んじ
一、節約を旨とする

品質・環境理念

『源流は私です』良いものを造り込みつつ、環境負荷低減の工夫を全員で!

品質・環境方針

一、ファクターを分析
一、スピーディーな対応
一、法規制・ルールを守り行動
一、環境負荷低減
一、継続的な改善
一、グローバルに展開

物事に取り組むには先ず全ての「ファクターを分析」することが重要である。
その上で、品質及び環境に関する要求事項への適合を図るとともに顧客満足を高めるため、
「スピーディーな対応」と品質・環境マネジメントシステムの「法規制・ルールを守り行動」で
運営、維持し、継続的に改善し、品質・環境目標達成により経営的効果を高め、
更にワールドワイドに工場展開された顧客の要求を満たすため、「グローバルに展開」します。

事業活動に必要な環境関連法令・規制及びその他の受け入れを決めた要求事項を
適切な管理の下で順守し、保全及び汚染防止対策を推進します。

  • 購入電力量削減および再生エネルギ―の還元を推進します。(太陽光発電)
  • 無駄を減らし、資源を有効に利用し、常に効率 UP及びコスト削減に努めます。
    (部材、副資材、物流の資源、電気、水など)
  • 排出物の再資源化を推進します。

構内従業員が生産活動全般において、環境目標設定により環境負荷低減の取組みを
一歩一歩着実に進め、環境保全を図ります。
環境マネジメントシステムの継続的な改善により、上記活動の環境パフォーマンス向上に努めます。

本品質方針及び環境方針は利害関係者が入手可能とします。

2022年2月1日
株式会社創美工芸
代表取締役社長
大辻純生